日程表・プログラム

日程表
(PDFファイル)

プログラム(平成26年1月8日現在)
特別講演教育講演シンポジウムランチョンセミナー
一般演題(ポスター)都民講演会

特別講演

特別講演1

2月1日(土)13:00~14:00 第1会場

“The Effect of Lifestyle and Exercise on Anxiety Disorders.”

講師:Borwin Bandelow(Dept. of Psychiatry and Psychotherapy,
              University of Goettingen, Germany)
司会:貝谷 久宣(医療法人和楽会/パニック障害研究センター)

特別講演2

2月2日(日)13:10~14:10 第1会場

Sleep Panic Syndrome: Phenomenology, Neurobiology, and Treatment Implications

講師:Thomas W. Uhde(Medical University of South Carolina)
司会:井上 雄一(東京医科大学睡眠学講座/
         睡眠総合ケアクリニック代々木)

特別講演3

2月2日(日)14:10~15:10 第1会場

Molecular Trajectories to Mood and Anxiety Disorders
- Implications for Treatment

講師:Elisabeth B. Binder(Max-Planck Institute of Psychiatry; Dept. of Translational Research in Psychiatry and Stress-related Disorders, Germany Emory University School of Medicine, Dept. of Psychiatry and Behavioral Sciences, USA)
司会:井ノ口 馨(富山大学大学院医学薬学研究部医学部生化学講座)

教育講演

教育講演1

2月1日(土)10:50~11:50 第1会場

恐怖記憶と脳

講師:井ノ口 馨(富山大学大学院医学薬学研究部医学部生化学講座)
司会:森信  繁(高知大学医学部神経精神科学教室)

教育講演2

2月1日(土)14:00~15:00 第1会場

がんと不安

講師:大西 秀樹(埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科)
司会:小川 朝生(国立がん研究センター東病院臨床開発センター
         精神腫瘍学開発分野)

教育講演3

2月1日(土)16:40~17:40 第1会場

不安障害の薬物療法

講師:稲田  健(東京女子医科大学医学部精神医学講座)
司会:渡邊衡一郎(杏林大学医学部精神神経科学教室)

教育講演4

2月2日(日)10:40~11:40 第1会場

不安障害の認知行動療法:行き詰ったときの工夫を考える

講師:坂野 雄二(北海道医療大学心理科学部臨床心理学科)
司会:大野  裕(国立精神・神経医療研究センター
          認知行動療法センター)

教育講演5

2月2日(日)9:00~10:00 第2会場

子供の不安・抑うつ:強迫症状を中心に

講師:金生由紀子(東京大学大学院医学系研究科こころの発達医学分野)
司会:野村  忍(早稲田大学人間科学学術院)

教育講演6

2月2日(日)15:10~16:10 第2会場

不安障害へのCBTの基礎を実践的に理解するために

講師:神村 栄一(新潟大学人文社会・教育科学系)
司会:岡島  義(公益財団法人神経研究所附属睡眠学センター /
          東京医科大学睡眠学講座)

シンポジウム

シンポジウム1

2月1日(土)15:00~16:40 第1会場

身体疾患にともなう不安障害

座長:吉内 一浩(東京大学大学院医学系研究科ストレス防御・
          心身医学分野)
   赤穂 理絵(がん・感染症センター都立駒込病院神経科)
演者:安藤 哲也(国立精神・神経医療研究センター
          精神保健研究所心身医学研究部)
   堀川 直史(埼玉医科大学総合医療センターメンタルクリニック)
   清水  研(国立がん研究センター中央病院精神腫瘍科)
   西村 勝治(東京女子医科大学医学部精神医学教室)

シンポジウム2

2月1日(土)10:10~11:50 第2会場

不安障害治療における生活習慣改善
-日常生活での身体活動・運動習慣に焦点を当てて-

座長:山中  学(東京女子医科大学東医療センター内科)
   東郷 史治(東京大学大学院教育学研究科身体教育学コース)
演者:山中  学(東京女子医科大学東医療センター内科)
   金  鎭赫(東京大学大学院教育学研究科身体教育学コース)
   志村 広子(学校法人日本体育大学日体大総合研究所)
   長谷川恵美子(聖学院大学人間福祉学部人間福祉学科)

シンポジウム3

2月1日(土)14:20~16:00 第2会場

発達障害と不安

座長:岩波  明(昭和大学医学部精神医学講座)
   横山富士男(埼玉医科大学病院神経精神科・心療内科)
演者:髙貝  就(浜松医科大学子どものこころの発達研究センター)
   太田 豊作(奈良県立医科大学精神医学講座)
   庄野 伸幸(埼玉医科大学医学部神経精神科・心療内科)
   髙塩  理(昭和大学医学部精神医学講座)

シンポジウム4

2月1日(土)16:10~17:50 第2会場

強迫性障害の不安の理解と治療
―認知行動療法と森田療法の交流事例検討を通して―

座長:原田 誠一(原田メンタルクリニック)
   下山 晴彦(東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース)
事例発表:菅沼慎一郎(東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース)
指定討論:中村  敬(東京慈恵会医科大学附属第三病院精神神経科)
     原田 誠一(原田メンタルクリニック)

シンポジウム5

2月1日(土)10:10~11:50 第3会場

不安障害とマインドフルネス

座長:越川 房子(早稲田大学文学学術院)
   中村  敬(東京慈恵会医科大学附属第三病院精神神経科)
演者:久保田幹子(法政大学大学院人間社会研究科)
   坂入 洋右(筑波大学体育系)
   熊野 宏昭(早稲田大学人間科学学術院)   

シンポジウム6

2月1日(土)13:00~14:10 第3会場

PTSDの生物学

座長:森信  繁(高知大学医学部神経精神科学教室)
演者:富田 博秋(東北大学災害科学国際研究所災害精神医学分野)
   喜田  聡(東京農業大学応用生物科学部バイオサイエンス学科
         動物分野)
   森信  繁(高知大学医学部神経精神科学教室)
指定討論:Elisabeth B. Binder(Max-Planck Institute of Psychiatry; Dept. of Translational Research in Psychiatry and Stress-related Disorders, Germany Emory University School of Medicine, Dept. of Psychiatry and Behavioral Sciences, USA)

シンポジウム7

2月1日(土)14:20~16:00 第3会場

食事介入で不安と抑うつを予防できるか:栄養精神医学の挑戦

座長:関口 正幸(国立精神・神経医療研究センター
         神経研究所疾病研究第四部)
   松岡  豊(国立精神・神経医療研究センタートランスレーショ
         ナル・メディカルセンター情報管理・解析部)
演者:浜崎  景(富山大学医学部公衆衛生学講座)
   西  大輔(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
         精神保健計画研究部システム開発研究室)
   山田 大輔(国立精神・神経医療研究センター
         神経研究所疾病研究第四部)
   南里 明子(国立国際医療研究センター臨床研究センター
         疫学予防研究部栄養疫学研究室)

シンポジウム8

2月1日(土)16:10~17:50 第3会場

不安障害の遺伝と疫学-多因子疾患へのアプローチ

座長:中尾 睦宏(帝京大学医学部衛生学公衆衛生学・心療内科)
   栃木  衛(帝京大学医学部精神科学教室)
演者:尾崎 紀夫(名古屋大学大学院医学系研究科精神医学・
          親と子どもの心療学分野)
   立森 久照(国立精神・神経医療研究センター
          精神保健研究所精神保健計画研究部統計解析研究室)
   菅谷  渚(横浜市立大学医学部社会予防医学教室)
   谷井 久志(三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座・
          精神神経科学分野)
指定発言:栃木  衛(帝京大学医学部精神科学教室)

シンポジウム9

2月2日(日)9:00~10:40 第1会場

精神障害と不安臨床

座長:河村代志也(栄聖仁会病院)
   相田 信男(特定医療法人群馬会群馬病院)
演者:相田 信男(特定医療法人群馬会群馬病院)
   加固 正子(桐生大学医療保健学部看護学科)
   塩路理恵子(東京慈恵会医科大学精神医学講座)
   堀  有伸(雲雀ヶ丘病院/福島県立医科大学災害医療支援講座)

シンポジウム10

2月2日(日)10:00~12:00 第2会場

「学校保健現場と医療・心理専門家の共通認識をはかる」
 ―学校保健と医療・心理・研究の協働に向けて―

座長:三木とみ子(女子栄養大学実践養護学研究室)
   大島 紀人(東京大学学生相談ネットワーク本部精神保健支援室)
アドバイザー:上別府圭子(東京大学院医学系研究科健康科学・
              看護学専攻家族看護学分野)
       高野  明(東京大学学生相談ネットワーク本部
              学生相談所)
       渡邊慶一郎(東京大学学生相談ネットワーク本部
              精神保健支援室/コミュニケーション・
              サポートルーム)
       大沼久美子(女子栄養大学実践養護学研究室)

シンポジウム11

2月2日(日)13:10~15:10 第2会場

「学校保健現場と医療・心理専門家の共通認識をはかる」
 ―学校保健と医療・心理・研究の協働に向けて―

座長:三木とみ子(女子栄養大学実践養護学研究室)
   大島 紀人(東京大学学生相談ネットワーク本部精神保健支援室)
アドバイザー:安藤俊太郎(東京都医学総合研究所)
       瀧田 信之(湘南DVサポートセンター)
       小塩 靖崇(東京大学大学院教育学研究科
              身体教育学コース)

シンポジウム12

2月2日(日)16:10~17:10 第2会場

当事者の声を現場に生かす

座長:貝谷 久宣(医療法人和楽会/パニック障害研究センター)
   佐々木 司(東京大学大学院教育学研究科身体教育学コース)
演者:片岡  聡(NPO法人東京都自閉症協会/
          NPO法人リトルプロフェッサーズ)
   角田 圭子(かんもくネット)
   熊谷晋一郎(東京大学先端科学技術研究センター
          バリアフリー分野)

シンポジウム13

2月2日(日)9:00~10:30 第3会場

DSM-5における不安障害の新診断分類

座長:清水 栄司(千葉大学大学院医学研究院子どものこころの発達
          研究センター・認知行動生理学)
   坪井 康次(東邦大学医学部心身医学講座心療内科)
演者:山中  学(東京女子医科大学東医療センター内科)
   清水 栄司(千葉大学大学院医学研究院子どものこころの発達
          研究センター・認知行動生理学)
   塩入 俊樹(岐阜大学大学院医学系研究科神経統御学講座
          精神病理学分野)
   天野 雄一(東邦大学医学部心身医学講座心療内科)

シンポジウム14

2月2日(日)10:30~12:00 第3会場

不安障害外来治療の実践

座長:稲田 泰之(医療法人悠仁会稲田クリニック)
   中川 彰子(千葉大学大学院医学研究院子どものこころの発達
          研究センター)
演者:稲田 泰之(医療法人悠仁会稲田クリニック)
   元村 直靖(大阪医科大学看護学部看護学科精神医学)
   野呂 浩史(南平岸内科クリニック精神神経科)

シンポジウム15

2月2日(日)14:00~15:40 第3会場

不安障害に対する認知行動療法のエビデンス

座長:丹野 義彦(東京大学大学院総合文化研究科認知行動科学)
   清水 栄司(千葉大学大学院医学研究院子どものこころの発達
          研究センター・認知行動生理学)
演者:金  吉晴(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
          成人精神保健研究部)
   中川 彰子(千葉大学大学院医学研究院子どものこころの発達
          研究センター)
   清水 栄司(千葉大学大学院医学研究院子どものこころの発達
          研究センター・認知行動生理学)

シンポジウム16

2月2日(日)15:40~17:20 第3会場

不安障害はどこまで脳の病気か -脳画像研究のポテンシャル

座長:熊野 宏昭(早稲田大学人間科学学術院)
   穐吉條太郎(大分大学医学部精神神経医学講座)
演者:浅見  剛(横浜市立大学医学部精神医学教室)
   横山 知加(医療法人和楽会心療内科・神経科赤坂クリニック)
   大渓 俊幸(千葉大学総合安全衛生管理機構)
   中尾 智博(九州大学大学院医学研究院精神病態医学)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1

2月1日(土)12:00~12:50 第1会場

Biomarkers for PTSD

演者:Elisabeth B. Binder(Max-Planck Institute of Psychiatry; Dept. of Translational Research in Psychiatry and Stress-related Disorders, Germany Emory University School of Medicine, Dept. of Psychiatry and Behavioral Sciences, USA)
座長:樋口 輝彦(国立精神・神経医療研究センター)
共催:グラクソ・スミスクライン株式会社

ランチョンセミナー2

2月1日(土)12:00~12:50 ランチョンセミナー会場1

Differential Diagnosis and Treatment of Anxiety and Mood Disorders with Comorbid Sleep Disturbances

演者:Thomas W. Uhde(Medical University of South Carolina)
座長:齋藤 利和(札幌医科大学医学部神経精神医学講座)
共催:持田製薬株式会社/田辺三菱製薬株式会社/吉富薬品株式会社

ランチョンセミナー3

2月1日(土)12:00~12:50 ランチョンセミナー会場2

思春期以降の発達障害
~特に不安障害・パーソナリティ障害との関連について~

演者:加藤 進昌(昭和大学附属烏山病院)
座長:久保木富房(東京大学名誉教授/楽山病院名誉院長)
共催:ファイザー株式会社

ランチョンセミナー4

2月2日(日)12:10~13:00 第1会場

“Treatment of Anxiety Disorders: State of the Art”

演者:Borwin Bandelow(Dept. of Psychiatry and Psychotherapy,
              University of Goettingen, Germany)
座長:井上  猛(北海道大学大学院医学研究科神経病態学講座
          精神医学)
共催:Meiji Seika ファルマ株式会社

ランチョンセミナー5

2月2日(日)12:10~13:00 ランチョンセミナー会場1

パニック障害と睡眠・概日リズム

演者:井上 雄一(公益財団法人神経研究所附属睡眠学センター/
          東京医科大学精神医学講座)
座長:松永 寿人(兵庫医科大学精神科神経科学教室)
共催:エーザイ株式会社

ランチョンセミナー6

2月2日(日)12:10~13:00 ランチョンセミナー会場2

リストカットをくりかえす生徒の理解と対応

演者:松本 俊彦(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
          自殺予防総合対策センター/
          薬物依存研究部診断治療開発研究室)
座長:平安 良雄(横浜市立大学大学院医学研究科精神医学部門)
共催:塩野義製薬株式会社

一般演題(ポスター)

2月1日(土)13:00~14:50 ポスター会場

不安の医学 第21回都民講演会

2月2日(日)15:30~17:30 第1会場



Copyright © 2013 日本不安障害学会 All rights reserved.